ヨガ 朝2時間の片岡鶴太郎氏-ヨガ後の食事に驚き! 朝早く起きるそしてヨガや瞑想をすることは大事です それと食事も大事です。 今回は、鶴太郎さんの食事についてになります 鶴太郎さんは何事にも真剣で凝り過ぎーいい意味・悪い意味でのめり込みなので食事も凄いです 一般の我々が朝食にゆっくり約2時... 2017.08.25 ヨガ一日一食厳選食材
呼吸法 丹田呼吸法の朝鍛錬が凄い効果を生むお話 人は皆息をして生きています 意識・無意識を問わず呼吸をしています。当たり前のことで今更!ですね 先日聖路加国際病院理事長の日野原重明先生(1911年年まれ)医学博士がお亡くなりになられました 105歳 でした。(2017/07/18)... 2017.08.18 呼吸法脳鍛錬・活性化
散歩 早朝散歩の効果でストレス解消&脳の活性化 朝早く起きて散歩をする 偉大な哲学者、ソクラテス、プラトン、アリストテレスも歩いて脳を活性化したとか ドイツのカントは、規則正しい生活をして、毎朝同じ時刻に散歩したことで歩く人間時計と言われたが偉大な哲学者を支えたのは散歩であった 散... 2017.08.10 散歩脳鍛錬・活性化
厳選食材 生姜紅茶をアイスで飲む・夏編-プチ断食の効果 生姜紅茶で有名な石原結實先生は、病気は血液の汚れからで、冷えが原因と言われています。 体を温め、免疫力をUP!すれば健康になると石原結實先生はいわれます。 管理人も生姜紅茶を飲み始めて10年近くなり、その効果や良さは認識です が、しか... 2017.08.03 厳選食材暑さ対策